2008年10月2日木曜日

更新

7 月の半ばに PR カードこと Permanent Resident カードの更新の申し込みをしたのですが、今月また日本に行くのにまだ届かずちょっとあせり始めました。

そこで CIC に電話をして詳細を伝えたところ、「あなたの申込書は Accepted されたので、まもなく連絡が行くでしょう」との返事。ちなみに更新申請用紙が受理されてから実際に対応されるまで 2 ヶ月間はかかるそうです。私の場合は 7 月半ばに出し、9 月 26 日頃にやっと見てもらえたそうです。ご参考まで。

さて、電話に出た人に「10 月半ばに国外に出るので少し処理を早めてもらえませんか」と伝えると、「ならば (証明として) 航空券の写しをファックスで送ってもらえれば手続きを少し早くしますよ」とのこと。ならば、ということでさっそく航空券の写し、氏名、連絡先、PR カードの番号などをファックスを送りました。これで、来週には連絡をくれるそうです。

意外に話がスムーズに進んだので少し安心しました。

さて、夜はテレビで Hole in the Wall を見ました。これは、とんねるずの「皆さんのおかげでした」に出てくる、移動式の壁に空いた様々な形の穴に合わせてポーズを取るゲームの海外番です。視聴者がチームで参加して、うまくすり抜けられれば Clear、ダメならプールに落とされて Not Clear になるやつです。これが海外にも輸出されてアメリカで放送されているのです。

おバカなゲームですが、意外と面白い。ネットで調べたところ、イギリスなどでも放送されているそうです。

少し古いところでは「風雲たけし城」や「料理の鉄人」など、日本発のテレビ番組でそのまま放送されているものもあるし、各国に合わせて変更されているものもあります。テレビ制作会社もネタ切れしているのでしょうか?

0 件のコメント: