2008年5月17日土曜日

教会

バンクーバー経由で、夜中の 24 時を過ぎてオタワに無事到着。

時差ボケ対策として飛行機の中ではなるべく寝ないようにしていました。おかげで布団に入るとしっかり寝れました。

今日はモントリオールで知り合いの結婚式があるので、14:30 到着目標でいざオタワを車で出発。

道はスムーズだったので早めに到着し、そのまま式の会場である教会へと向かいました。

今日のモントリオールの天気は申し分ないほど快晴、最高です。結婚式にこれほどの天気とは、結婚する二人もラッキーです。

予定より早めに教会の前に白のリムジンが到着し、バリバリのカソリックの式が始まりました。

神父さんは背の高いアフリカ系の方でしたが、ジョーク全開でありながら大切なメッセージはきちんと伝えてくれ、なかなか良かったです。

式は無事に終わり、外で記念撮影。その後ホテルへ移動。

19:00 からホテルで始まるパーティーを前に、17:30 からドリンク サービスがスタートし、皆さんがぞろぞろと集まってきました。いい感じです。

19:00 にはメイン会場のドアが開き、新郎新婦が一人ひとりを出迎えて全員が中に入りました。

私がカナダで結婚式に参加させてもらうのはこれで 10 回目くらいだと思いますが、この結婚式は他と違って新郎新婦が入場するのを、全員ダンス フロアで踊りながら迎えるというものでした。司会も DJ も盛り上げがうまく、参加者全員がノリノリになったところで、新郎と新婦のご両親が入場、そして新郎新婦が入場、という面白い形式でした。

その後しばらく踊ってからテーブルについて食事。食事も量が多く、サービスもよく、お酒も飲み放題、食事中の司会進行もスムーズで、準備に相当時間とお金を費やしたであろう新郎新婦の人柄がよく伝わりました。

末永くお幸せに。

0 件のコメント: