2008年2月21日木曜日

沿革


残すところあと明日金曜日だけとなりました。土曜日にはオタワへ戻ります。それにしても今週は何だか長く感じます。風邪をひいているからか、やることが多いからか。はたまた睡眠時間がめちゃくちゃだからかな。

さて今日は久しぶりに渋谷の東急ハンズに行ってきました。何でもありますね。とりあえずエレベーターで最上階に行って、階段をぐるぐる廻りながら各階をぶらぶら歩いて行くだけでもかなり楽しいです。ハンズはオタワで言えば IKEA と Michaels と Canadian Tire を足しておしゃれにした感じでしょうか。ハンズは店員さんもフレンドリーかつ知識豊富で素晴らしい。エプロン姿の店員さんは頼もしいです。

ハンズのサイトで沿革を見ると、渋谷店は 1978 年 9 月に開店したそうです。もう 30 年もやっているんですね。その前には藤沢店と二子玉川店もあったそうですが、閉店もしくは一時閉店しているので、渋谷店が現存する最古のハンズ店、ということになります。

私もモノ心ついた頃から、特に中学生時代はよく通ったものです。いつまでもがんばって欲しいものです。

0 件のコメント: